開発実績

 

製品 概要 技術要素
カメラ駆動装置

ジョイスティックからの信号を入力して、カメラの旋回,

俯仰角制御(油圧)動作を実行

・油圧サーボ弁(Dither回路)R/D(レゾルバ)

PID制御 ・A/D ・D/A  ・シリアル通信

自動排泄処理装置

介護者の排泄をセンサーで検知し、サクションモータ吸引,

温水洗浄を自動制御

・電力調整コントロール

・導電率(尿検出)センサー

省配線化システム

(自社製品:Cut

複数のI/O信号配線を市販のLANケーブに置換えが可能

配線作業・メンテナンスの効率化

・マルチマスタ ブロードキャスト通信

バルブ開度センサー バルブ開度をDC4~20mA電流通信信号に変換

A/D

PWMによる定電流

6軸カウチ姿勢制御

放射線治療装置の放射線をピンポイントで照射させるための、

カウチ姿勢コントローラ

・ステッピングモータ

・シリアル通信

3.5インチLCD

タッチパネル

タクシー車内で電子マネー決済を行うシステムのコントローラ

フラッシュメモリの画像・フォントデータをLCDに描画

12bitカラーLCDドライバ

・タッチパネル(感圧式)

電動シリンダパルス

コントローラ

圧入管理シリンダの動作を制御する装置のホストコントローラに

バス接続

FPGAにソフトCPUコアを実装して、モーター制御回路を構成

Micro Blaze    ・IC D/A

・エンコーダカウンタ    ・FPGAバス制御

3G通信端末 3G回線でサーバーに接続し、センサーの入力情報を送信する端末

3G通信モジュール制御

・通信によるソフトウェアアップデート

3G車載通信端末

上端末に3Gモジュールを負荷して、車両の位置情報をサーバーに

上げ車両運行管理を行う

GPS

・ジャイロ,加速度センサー

ミニマルファブ

ミニマルファブ装置においてシャトル(1.5インチウエハ収納)の

搬送及び、真空装置制御

・モーター制御    ・IC拡張I/O

・シリアル通信

空調コントロールリモコン

リモコン内に温度センサーを実装し、ヒーターの熱動弁制御、

i-Fi通信機能を有し、外部からの制御及びステータス確認

Wi-Fi通信機能
有機EL検査装置

有機ELディスプレイのRGB各信号(電流)を連続的に制御する

装置でディプレイの検査に利用

・電流センサー    ・定電流

・シリアル通信

汚水浄化システム

高圧気中放電によってOHラジカル(ヒドロキシルラジカル)を

汚水中に発生させ、オゾンと併せて浄化するシステム

・高電圧放電
マイクロ波レベル計

マイクロ波レベル計の測距データを、グラフィックLCD上に

グラフ化表示

・グラフィックLCD制御

HART(Highway Addressable Remote Transducer)通信

検査・試験装置

社内製造の検査工程に使用する、製品ごとのファンクション検査装置

制御,集計,ユーザー(オペレータ)I/F等をパソコン上アプリで実現

検査治具は自作又は、National Instruments製プラットホーム及びモジュール等

Microsoft Visual Studio

National Instruments Lab Windows CVI